天気がよかったので、ブレーキキャリパーを塗装しました。
色はラッカーレッド!
まずは、ワイヤーブラシと歯ブラシに洗剤付け錆と汚れを落とします!
っで、マスキングをしていきなりスプレー!!!
暑すぎて、このままじゃ死ぬと思い
ディスクごとやりました(*゜▽゜)ノ(雑wwwww)
写真は直射日光が当たりまくってオレンジに見えますが、赤です^^
こんな感じですww
サスのとこだけ新聞紙で隠して、後はボディーに飛ばないように新聞で覆いながら、大胆に!!
っで、3・4回重ね塗りして。。。
こんな感じに!
後は、乾かないうちにマスキングと新聞紙を剥いで。。
ホイール付けて!(#/__)/雑!!!
これを両側やって!!
最後に大事な作業!
コーラを買いに行きます!!
ここでポイント!
自販機の前で後ろに車がいない事を確認し、急ブレーキ!!!
これで、ディスクについた塗料が取れます!(#/__)/ドテ
こんなに雑でも、形にはなります(爆)
※キャリパー塗装をやられる方は、ちゃんとマスキングして時間をかけて塗装しましょう^^(当たり前)